grid and start グリット・スタート
グリッド、および、スタートについて
グリッド
・ スターティンググリッドは、 受付時に抽選で決定。 グリッド整列時には、ご自分のチームの車輌誘導にご協力ください
・ スタート方式は、イベントごとに発表します。また、当日、変更となる場合もあります
ローリングスタート
・ グリッド整列後、セーフティカーの先導により周回を開始する
・ セーフティカーがピットレーンに進入し、参加車輌が隊列を組んだままホームストレートに戻り、スタートラインのポストで日章旗、または、グリーンフラッグが振られた時点で計測が開始されます
・ スタートラインを通過した時点から追い越しが可能となります
ル・マン式
・ コースを横断して車輛輌に乗り込み、シートベルトを装着した後にエンジンを始動し、スタートとなります
・ 乗り込む際に、チームスタッフ1名のサポートを受けることができます
・ 作業終了後、チームスタッフは速やかにサインガード内側に退避してください
セミ・ル・マン式
・ サインガード側の壁に沿って車輌整列を行い、ドライバーが乗車しています
・ チームスタッフ1名がコースの逆側に待機し、スタートの合図とともにコースを横断し、ドライバーに片手分のグローブを渡します
・ ドライバーが、そのグローブを装着した時点でスタートとなります
・ グローブを渡したチームスタッフは速やかにサインガード内側に退避してください